こんな方におすすめです

辛い「むちうち」の症状から、一日も早く回復したいと思っている方。

事故の後遺症が不安。治るまで責任を持って治療を継続してほしいと思っている方。

治療に通いたいと思っても、仕事等で診療時間に間に合わずあきらめている方。

治療に専念したいが、事故の相手方や保険会社とのやりとりが不安な方。

どのような施術をするのか?

treatment-method

症状に合わせて、電気や手技、はりなどを駆使して施術を行います。忙しくて時間のない方、物療(機械を使った治療)のみの対応も可能です。お気軽にお申し出ください。

  • 電気治療・・・微弱電流にて、筋肉を収縮させて痛みを和らげます。時間のない方におすすめです。
  • はり・・・体内から刺激をすることで、痛みを緩和します。
  • アクティべーターメソッド・・・神経の流れに直接働きかけ、身体のバランスを整えます。
  • 手技療法・・・事故によって硬くなったり、ダメージを受けた筋肉を緩めます。

事故発生から当院をご利用いただくまでの流れ

事故発生

車を安全な位置に停車し、安全を確保したうえで、ケガ人がいる場合は119番に電話して救急車を要請しましょう。

110番する

必ず警察官に現場検証してもらいましょう。当事者同士での口約束や示談は、交渉内容が大幅に不利になる場合がありますので、絶対にしないでください。

保険会社に連絡する

ご自身の加入している任意保険の保険会社、もしくは代理店担当者に直接電話をして指示を仰いでください。

診察・検査

ケガをしている場合は病院やクリニックで、医師の診察、検査を受けます。 クリニックへ向かうことができない場合、直接当院へご来院いただいても大丈夫です。 応急処置を施し、クリニックへの連絡・紹介を致します。

ご来院

病院の診断書をお持ちの上、当院にご来院ください。(治療を受けるためには、病院の診断書が必要です) 保険会社へのご連絡がお済みでない場合は当院から連絡致します。

当院が選ばれる理由

accident-reason-1

理由1

早期回復に向けて柔軟に対応!

患者様一人ひとりにあわせた多様な施術にて、早期の回復を約束します。

例えば、辛い「むちうち」の症状から一日も早く回復したい。そんな患者様には、安全かつ痛くない矯正方法「アクティベータメソッド」にて、デリケートな頚椎(首周辺)の治療を行います。

なお、整形外科の当てがない方、どこに行ったにいいか分からない方との対診も可能です。

accident-reason-2

理由2

不当な治療の打ち切りはありません!

後遺症が心配だから、しっかりと治療をしたい。そんな患者様には、回復が見られてからも再発しないよう、完治するまで責任を持って施療にあたらせていただきます。

その場合、不当な治療の打ち切りがないよう、患者様に代わって保険会社と交渉を致します。

面倒な保険の請求書類作成なども当院が行いますので、患者様は安心して治療に専念できます。

さらに相手方の不誠実な対応などでお困りであれば、当院から弁護士事務所をご紹介することも可能です。

理由3

診療時間外でも対応可能!

お仕事などの都合で診療時間に間に合わない方のため、事前にご連絡いただければ診療時間外でも対応致します。

なお、当院は予約制ですので、お待たせすることもなくスムーズに治療を受けることができます。

施術料金

自賠責保険や人身傷害保険を使用しての治療が可能です。(窓口負担金はありません)

患者様の負担は最小に、治療効果は最大に。一日も早い回復を目指して治療を行います。

項目料金
交通事故(自賠責保険・人身傷害保険)0円

よくある質問

事故後、時間が経ってから痛みが出ました。交通事故扱いはできますか?

一般的に事故発生から2週間以上経ってからの症状は、事故が原因と認められないことがあります。できるだけ早めに、当院または整形外科にご相談ください。

もし、事故から数週間経ってから症状が出たときは、整形外科をご紹介致します。事故との関連性が認められた場合には、交通事故扱いで施療が可能です。

事故相手がすすめる医療機関に行かないといけないのですか?

相手方から指定された医療機関に行かなければいけないということはありません。

交通事故による治療期間は、思いのほか長びくケースがございます。利便性などを考えて、通いやすい整形外科や治療院にかかることをおすすめします。