こんな方におすすめです

過去にヘルニアと診断されてから、何度もヘルニアを再発している方。

「ヘルニアは治らない」「何回も再発する」と思い込んでいる方。

ヘルニアが慢性化して、腰痛が長引いている方。

椎間板ヘルニアの原因

椎間板は、背骨と背骨の間でクッションの役割をしています。その椎間板がつぶされて外にはみ出たことで神経や関節を刺激し、腰などの痛み・しびれが起こります。これを椎間板ヘルニアといいます。

例えば、重たいものを持ち上げたり、長時間にわたり座るなど、負担のかかった椎間板が限界に達したときに発症します。

椎間板ヘルニアを根本から改善するために

hernia

椎間板ヘルニアの検査・診断方法

1. 問診

どのような状況で痛みが出るのかをお聞きします。

2. .検査

椎間板ヘルニア専門の徒手検査、筋力検査、筋力のバランスを検査します。

3. 診断

検査をした結果、椎間板ヘルニアによる特徴的な反応として断定できたら、適切な治療に取り掛かります。

椎間板ヘルニアの治療方法

hernia-method

固まった筋肉を緩めるため、ラジオ波、超音波、筋膜リリースを行います。そのうえで、椎間板ヘルニア治療専用ベッド「フレクションテーブル」にて、はみ出たヘルニアを正常な状態に戻します。

さらに、体幹を安定させ姿勢を良くさせるため、筋肉の働きを良くする「EMSエクササイズ」にて腹圧(お腹の中の圧力)を高めます。

よくある質問

椎間板ヘルニアは完治しますか?

はい、完治すると断言できます。

ただし、例えば骨折が完治した後、再び骨折する可能性があるのと同じで、ヘルニアも再発する場合もあります。

椎間板ヘルニアの手術をしましたが、痛みがなくなりません。

手術した箇所以外でヘルニアが発生したか、その痛みの原因が椎間板ヘルニア以外にあることが考えられます。

手術した病院で再度精密検査してもらうか、当院にご相談ください。