こんな方におすすめです

腰痛と脚のしびれ、じっとしていても鈍い痛みが気になり出した方。

✔坐骨神経痛を繰り返し、ずっと足が痛い方。

今まで色々な治療を試したが、期待したような効果が出なかった方。

坐骨神経痛とは?

坐骨神経は、腰からつま先にかけて伸びています。この坐骨神経がさまざまな原因によって圧迫・刺激を受けることで、電気が走ったような痛み・しびれなどを引き起こします。これを一般的には「坐骨神経痛」と呼びますが、特定の病気ではなく、下半身に現れる痛みなどの症状を指します。

坐骨神経痛の原因は?

坐骨神経痛になるのは、さまざまな原因があります。その中で圧倒的に多いのが「椎間板ヘルニア」と「脊柱管狭窄症(せきちゅうかんきょうさくしょう)」によるものです。それら腰椎(背骨の腰の部分)に起こる異常によって坐骨神経が圧迫され、下半身の痛みやしびれを引き起こします。

ときには精神的なストレス・悩みによって、神経痛を引き起こすこともあります。これはストレスがきっかけとなり、交感神経が緊張することで筋肉が固くなり、坐骨神経を刺激するためです。

坐骨神経痛の症状

坐骨神経痛の特徴的な症状は、お尻から太もも、ふくらはぎ、時には足先にまで広がる痛みやしびれです。痛みの性質は人によって異なり、「ズキズキする」「電気が走るような」「焼けるような」といった表現で表される激しい痛みを感じることがあります。

痛みが出やすい場所

坐骨神経は人体で最も長く太い神経で、背骨から足先まで通っています。そのため、症状は以下の部位に現れやすいと言われています。

  • お尻(殿部)
  • 太もも後ろ側
  • ふくらはぎ
  • 足先

坐骨神経痛を放っておくとどうなるのか?

坐骨神経痛は、適切な治療を受けずに放置してしまうと、症状が徐々に悪化していく可能性があります。

長期間にわたって神経への圧迫が続くことで、痛みが慢性化してしまい、治療が困難になるケースも少なくありません。また、痛みを避けるために動きを制限することで筋力が低下し、日常生活に支障をきたすことも。

さらに深刻なのは、神経の圧迫が続くことで足のしびれや感覚の鈍さといった知覚障害が現れる可能性があることです。このような事態を防ぐためにも、早期の段階で適切な治療を受けることをお勧めします。

なぜ他院でよくならなかった坐骨神経痛を当院で改善できるのか?

当院では、全ての症状の治療において、患者様一人ひとりの症状や生活習慣に合わせたオーダーメイドの治療プランを提供しております。

これまで「他の整体・整形外科に行っても良くならなかった」という方が来院されますが、その多くは十分な問診・検査ができておらず、痛みの根本原因を特定できていない場合が多いです。根本原因の特定ができないと、「根本原因に対する治療」ではなく、「一時の痛みを和らげる治療」になってしまうため、症状の再発を防ぐことはできません。

当院では、施術前の問診にて症状の具体的な状況、発症時期、日常生活における困難さ、過去の治療歴など詳しく伺った上で検査を実施し、根本原因の特定と最適な治療プランを作成しております。さらに、治療方針に関しても患者様が納得いくまで詳細を説明いたしますので、ご安心ください。

どこに行っても症状が改善しなかったという方は、是非一度ご来院ください。

nerve-pain

坐骨神経痛の検査・診断方法

1. 問診

どのような状況下で、特に痛みを感じるのかをお聞きします。

2. 触診

手や指で身体に触れる「触診」にて、痛む箇所を特定します。そのうえでその箇所に原因があるのか、もしくは痛みとは離れた箇所に原因があるのかを調べます。もし、痛みのある箇所に原因がない場合は、坐骨神経痛の可能性が高いといえます。

3. 原因の特定

神経痛の原因が、何によって引き起こしているか。それをつき止めることにより、本当の原因を見つけ出します。

坐骨神経痛の治療方法

nerve-pain-method

特定した原因にもとづいて適切な治療を行います。

  • 痛みを抑える目的で、ハイボルテージ、微弱電流等を行います。
  • 硬くなって神経を圧迫している筋肉に対しては、ラジオ波、メディセル筋膜リリース、マッサージ等でほぐしていきます。
  • 神経の圧迫している根本原因に対しては、椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症の専門施療を施します。

お客様の声

60代女性

どのような症状でご来院されましたか?
腰の激痛・足のしびれ

当院で施術を受けて、お体や気持ちにどのような変化がありましたか?
腰から足にかけてすごく痛かったのが、びっくりするくらい楽になりました。続けていれば治るかもと思えるようになりました。

施術の中で印象に残ったことは?
痛みの原因をしっかり説明してもらえたので、とてもわかりやすかったです。先生がいろいろとお話を聞いてくれることも印象的でした。

70代女性

どのような症状でご来院されましたか?
少し歩くと足がだる痛くなり、歩けなくなる症状で悩んでいました。

当院で施術を受けて、お体や気持ちにどのような変化がありましたか?
足が痛いので足ばかり治療していたのですが、原因が腰にあると教えてもらい姿勢に気を付けるようにしました。週に3回くらい継続して治療を受けたら前に比べてかなり歩けるようになりました!

施術の中で印象に残ったことは?
先生がとても話しやすく、私の話をよく聞いてくださったのが印象に残っています。気になる部分を伝えると重点的に診ていただけて助かりました。

30代女性

どのような症状でご来院されましたか?
事務の仕事でパソコンに向かう時間が長いのですが、座っているとおしりから足にかけて冷えるような痛みが続いていました。

当院で施術を受けて、お体や気持ちにどのような変化がありましたか?
治療後は血流が良くなったのか体全体が暖かくなったような気がしました。徐々に神経痛も軽くなり、今では仕事中もさほど気にならないようになりました。

施術の中で印象に残ったことは?
院長が丁寧に対応してくれるので安心して施術を受けることができました。

当院のご紹介動画

接骨院の院内

選ばれる7つの理由

理由1

患者様の話をしっかり聞く丁寧な問診、痛みに関連のある全身の検査でどこに行ってもわからなかった根本原因が解明できるから

適切な治療をするためには、根本原因の見極めが重要です。そのため当院では初回問診に重点を置き、時間をかけて問診を行います。そのうえで痛みに関連のある全身の検査で痛みの原因を特定して、症状の改善に最適な治療を選択していきます。当院の治療は、個人的な経験から導きだしたものではありません。医学的な原理・原則にもとづいて、患者様の症状に最も効果的な選択で診療を行っております。だからこそ、より適切な治療を行うことができるとともに、着実に結果を出すことが可能です。

理由2

一人ひとりの症状や身体特徴に合わせた完全オーダーメード施術ができるから

根本治療と称して、よくある骨盤矯正のような根拠のない治療は一切行いません。「患者様の話を聞く」ことを重視し、患者様一人ひとりにあった医学的根拠に基づいたオーダーメードの施療プランをご提案。薬や注射、手術に頼らず、患者様とともに根本改善に向けて強力にサポート致します。

理由3

丁寧で、わかりやすい説明を心がけているから

なぜ痛みが起こるのか、どこに根本原因があるのか、どうして症状がでるのか。医学的な根拠をもとに、わかりやすくご説明致します。なぜ痛みが起こったのか、治すのには何がどれだけ必要なのかをご理解いただくことで、安心して治療が受けられます。

理由4

愛知県内でも数少ない「腰痛治療」の書籍を出版した実績のある専門家だから

長年の経験から培ったノウハウを集約した書籍を出版した腰痛治療の専門家である院長が、患者様一人ひとりにあった施術を提供いたします。これまで治療したけれど腰痛が改善しなかったとお悩みの方は一度当院へご相談ください。

理由5

国から公的に認められた安心の国家資格を保有する治療家だから

業界歴20年以上、柔道整復師、はりきゅう師、マッサージ師の資格を保有する院長が、安心の治療を提供いたします。

理由6

先生がフレンドリーで話しやすいから些細なことも相談がしやすいから

患者様の症状やお悩みを丁寧に伺い、根本改善に向けてしっかりサポートいたします。少人数で運営しておりますので、先生・スタッフとの距離も近く、お客様からも「相談しやすい」などのお声をいただいております。

理由7

整形外科などの専門医、総合病院などの地域医療との連携をしているから

患者様の症状を伺い、必要があれば周辺の整形外科への紹介もしております。地域の各専門の先生と共に連携を取りながら最適な治療方法をご提案いたします。

当院の4つのこだわり

最新鋭治療機器を揃え、豊富な選択肢をご用意しています。


当院では、治療の幅を広げるため、腰痛に特化した治療ベッド(椎間板ヘルニア治療専用フレクションテーブル)をはじめ、深部の筋肉を緩めるラジオ波や筋膜リリース専用マシンなどの物療機器などの設備を充実させています。さらに、それを扱う専門的知識も持ってして、最良の施術にあたっています。

患者様からの同意の上で施術を進めます。


患者様は私たちにとって、全力でサポートする大切なパートナーです。なので、あなたの気持ちを尊重します。当院から治すために必要な治療計画をご提案しますが、最終決定権はあなたにあります。ムリな治療の押し売り、回数券の売り込みは致しません。また不当なキャンセル料などはいただいておりません。もし、問診の段階でちょっと違うと感じたら治療をうけないという選択肢もございます。治療計画にご納得いただければ、精一杯サポートしていきます。

ベストな施術のため、継続して知識と技術の向上に励んでいます。


治療家としてつねに知識を深め、手技を磨くのは当然の義務です。当院の施療の根幹である「メディカルアート(医学的な原理・原則にもとづいた考えと治療方法)」「アクチベータメソッド」においては、スキル向上セミナー等に積極的に参加。「一宮支部学術部員」として随時仲間内で意見交換等を行っています。

高度な専門技術・スキルで治療を行います。


確かな技術力のもとで、ベストな治療に取り組んでいます。例えば、当院で扱っている矯正方法「アクチベータメソッド」であれば、アクチベータメソッド協会の厳しい基準で認められた上級認定者です。これは全国78人のうちの一人であり、一宮地区では当院のみの認定治療院です(2022年9月時点にて)。また、骨の検査に必要不可欠な高性能エコーを完備。外傷のプロフェッショナルの柔道整復師として、各種外傷(打撲、挫傷、捻挫、脱臼、骨折)に対して、ギプス固定を含めた高度な処置で対応いたします。

不安に思っている方へ
これだけは必ずお約束します!

1.しっかりと丁寧な問診、検査で症状の原因を説明します。

2.ご予約いただければ、あなたのための時間を確保します。

3.治療の押し売りや、強引な回数券の売り込みは致しません。

施術料金

基本施術 5,500(税込)


初診料  2,000(税込)


お支払い方法

各種クレジットカード・交通系決済・主要QR決済でのお支払いが可能です。

よくある質問

痛みのある部分を温めたり、湿布を貼ったりすれば良くなりますか?

温めるのは血行を促進させ、筋肉を緩めるので効果的です。痛みを抑える目的なら、湿布を使用するのも効果的です。

ただし、温めるのも湿布も、あくまでも一時的なものです。しっかりと治すためにも、お近くの医療機関もしくは当院にご相談ください。

坐骨神経痛の原因は何ですか?

坐骨神経痛の主な症状として、下肢の後ろや横のだるさを伴う痛みや痺れ、不快感などがあります。
坐骨神経痛のよくある原因としては、椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症、そして腰椎すべり症などの腰の病変が挙げられます。

それらの結果、腰の部位で神経が刺激されて下肢に痛みを生じさせます。
神経に沿った痛みがあるので、神経自体が痛みの発生源と感じていらっしゃる方が多いのですが、
実は神経が痛みの発生源とはなりません。

腰の部位で神経が刺激されることにより、その神経につながっている筋肉(主に腰やお尻の筋肉)に異常な緊張(筋肉の張り)を発生させることによって
坐骨神経を2次的に刺激してしまい、その結果神経につながっている下肢の筋肉も硬くなり、血流不足や疲労で「筋肉が」痛みを生じます。
そのため、坐骨神経痛は『坐骨筋肉痛』と言えるかもしれません。

坐骨神経痛は放っておくと、どうなりますか?

放っておくのは危険です。

痛みはともかく、しびれは6ヶ月以上続くと完全に治すのが難しくなると言われています。もっと危険なのは麻痺です。膀胱直腸障害(おしっこ、大便が我慢できない)や筋肉が萎縮して、足に力が入らない状態は一刻を争います。すぐに専門医で精密検査を受けてください。

一番大事なのは、そうなる前にしっかり治すことです。おかしいかな?と思ったら早めに医療機関、または当院にご相談ください。

坐骨神経痛はどれくらいの期間で完全に治りますか?

結論から申し上げますと、完治しない場合もございます。
そして、原因疾患によりかなり回復過程に個人差がございますので一概に言えませんが、
年齢のお若い方だと1~3か月程度、ご高齢の方ですと6か月以上の治療期間を要することも少なくありません。

特にせぼねの変形や、脊柱管狭窄症などの加齢からくる症状の場合は完全に神経の損傷が回復せず、痺れや筋力低下などの後遺症を残すこともあります。
その場合、重要なのは『悪化させないこと』です。
今、日常生活を送れていても悪化することによって普段の生活に支障をきたすことも考えられます。

ます、診察でどの程度まで回復可能か目安をお伝えしますので、
そこを到達地点として施療を継続し、良い状態を出来るだけ長く維持していくことが重要と考えます。

坐骨神経痛がある時にやってはいけないことはありますか?

まず普通に生活できているなら、特に制限はありません。
安静にしているより活動した方が血流も良くなり症状が緩解することが多いです。

中には歩くことによって下肢にだるさや痛み、痺れが発生するタイプの坐骨神経痛があります。
これは脊柱管狭窄症などの腰からくる神経痛です。
その場合は歩くと痛むけど、少し休むとまた歩けるようになる「間欠跛行」という特徴的な症状です。
これが出ている方は、症状のひどい間は長時間の歩行は避けてください。
歩くのは辛いけど、自転車は大丈夫という方も多いです。
運動にもなりますので、安全に配慮して自転車は乗っていただくことをお勧めします。

坐骨神経痛に似た症状を出す病気などありますか?

坐骨神経痛とよく似た症状を呈する疾患として、下肢閉塞性動脈硬化症があります。
これは、下肢に向かう血管が詰まり、流れが悪くなることで起こります。
症状として、下肢の神経痛のような痛みや痺れ、脚が冷たく感じるなどが挙げられます。
坐骨神経痛とたいへん似ているため同じような原因と思われがちですが、治療方法も全く違いますので
ご自身では判断せず、専門医もしくは当院にご相談下さい。