そのなかなか改善しない痛み、改善が難しい深部の痛みから来ているのかもしれません。

このような症状でお悩みではありませんか?

身体的な不調、次のような症状にお悩みではありませんか?

  • 慢性的な痛みを伴う肩こり・首の痛みが続いている
  • スポーツ中の怪我や捻挫が治りにくい
  • 腰痛がひどく、日常生活に支障をきたしている
  • 膝の痛みで階段の昇り降りが辛い
  • 神経痛やしびれが気になる
  • デスクワークによる疲労や筋肉の張りが取れない
  • 関節の可動域が制限されて動きが悪い

はないけ接骨治療院では、従来の治療法では改善が難しい症状に対して、革新的なハイボルテージ治療を提供いたします。整形外科や他の治療院での施術を受けても思うような改善が見られない場合、その原因は深い部分の筋肉や神経にあったり、筋肉の緊張による症状の可能性が高いのです。

ハイボルテージ治療で期待できる6つの効果

はないけ接骨治療院でハイボルテージ治療を受けるメリット

hanaike-high-voltage_img

最新の電気治療法

従来の低周波治療器とは異なり、瞬間的に高電圧を発生させることで、皮膚抵抗を最小限に抑えながら深部組織まで効果的に電気刺激を届けることができます。

新しいアプローチで根本的な改善

慢性的な痛みや深部の痛みでお悩みの方は、ぜひ一度ハイボルテージ治療をお試しください。従来の治療法では改善が難しかった症状に対して、新しいアプローチで根本的な改善を目指します。

ハイボルテージ治療がもたらす様々な効果

深部組織への直接アプローチ

従来の電気治療では届かない深い部分の筋肉や神経に対して、高電圧により効果的に刺激を与えることができます。表面的な治療では改善が難しい根本的な痛みの原因にアプローチします。

即効性のある痛み軽減

治療直後から痛みの軽減を実感できることが多く、慢性的な痛みに悩む方にとって大きなメリットとなります。短期間での症状改善により、日常生活の質の向上が期待できます。

血行促進と新陳代謝の向上

電気刺激により血管が拡張し、患部への血流が改善されます。これにより酸素や栄養素の供給が促進され、老廃物の排出もスムーズになり、自然治癒力が高まります。

筋肉の緊張緩和

筋肉の異常な緊張状態を和らげ、柔軟性を回復させます。特に長時間同じ姿勢を続けることによる筋肉の硬直に対して効果的です。

神経の興奮抑制

痛みを伝える神経の興奮を抑制することで、慢性的な痛みや神経痛の軽減が期待できます。神経系の正常な機能回復をサポートします。

関節可動域の改善

筋肉の緊張が緩和されることで、関節の動きが改善され、可動域の拡大が期待できます。五十肩や膝関節の制限などに対して効果的です。

ハイボルテージ治療とは?効果的な電気治療の新技術

ハイボルテージ治療とは?

ハイボルテージ治療は、150V以上の高電圧電流を使用した最新の電気治療法です。従来の低周波治療器とは異なり、瞬間的に高電圧を発生させることで、皮膚抵抗を最小限に抑えながら深部組織まで効果的に電気刺激を届けることができます。

ハイボルテージ治療の特徴的な治療メカニズム

高電圧・短時間パルス

瞬間的に高電圧を発生させるため、皮膚表面での刺激を最小限に抑えながら、筋肉や神経の深い部分まで電気刺激を到達させることができます。

双極性電流

プラスとマイナスの電極を交互に切り替えることで、組織の電気的バランスを整え、より効果的な治療を実現します。

選択的刺激

痛みの原因となる特定の組織や神経に対してピンポイントでアプローチし、効率的な治療効果を発揮します。

ハイボルテージ治療の適応症状

  • 急性・慢性の筋肉痛
  • 関節痛
  • 神経痛
  • スポーツ外傷
  • 腰痛
  • 肩こり・首の痛み
  • 膝関節症
  • 捻挫・打撲

ハイボルテージ治療は、従来の電気治療では改善が難しかった深部の痛みや慢性的な症状に対して、高い治療効果が期待できる最新の物理療法です。

ハイボルテージ治療施術の具体的な流れ

hanaike-high-voltage_01
hanaike-high-voltage_02
hanaike-high-voltage_03
hanaike-high-voltage_04

STEP

治療に伴う確認をする

関節可動域テスト、筋力測定、姿勢分析などを行い、痛みの原因を特定します。必要に応じて触診や動作確認も実施し、治療部位と治療周波数を決定します。

STEP

症状に合わせて準備をする

治療部位を清潔にし、電極を正確に配置します。患者さんの体格や症状に合わせて電極の位置を調整し、最大限の治療効果が得られるよう準備します。

STEP

ハイボルテージ治療を施す

患者さんの感覚を確認しながら、徐々に電圧を上げていきます。適切な刺激強度に調整し、5~10分間の治療を行います。治療中は常に患者さんの状態を観察し、必要に応じて強度を調整します。

治療終了後、症状の変化や可動域の改善を確認します。治療効果を評価し、今後の治療計画について説明いたします。
日常生活での注意点や自宅でできるセルフケア方法をお伝えします。
次回の治療予定についても相談し、継続的なサポートを提供します。

当院の検査について

1. 問診

どのような状況で痛みが出るのかをお聞きします。

2. .検査

骨盤の専門の徒手検査、筋力検査、筋力のバランスを検査します。

3. 診断

検査をした結果、骨盤のズレによる特徴的な反応として判断できたら、適切な治療に取り掛かります。

施術料金

初回 (初診料、基本施療コース施術費込み) 

7,500円


2回目以降(基本施療コース)

5,500円


根本治療コース

9,000円


当院では、全コースとも手技療法を中心に、必要に応じてハイボルテージ治療を含む様々な物理療法機器や骨盤矯正を組み合わせた、オーダーメイドでの治療を患者様お一人おひとりに合わせて提案しております。

お支払い方法

各種クレジットカード・交通系決済・主要QR決済でのお支払いが可能です。

予約から施術終了までの流れ

STEP

ご予約

当院は予約優先となっております。患者様のお時間を確保するためにお電話またはLINE予約フォームからのご予約をお願いします。

ご予約時にお名前、電話番号、ご希望の日時、お悩みや症状をお伝えください。

自由診療の方は、保険証の必要はございません。保険診療(ケガ、捻挫等の治療など)をご希望の方は、必ず保険証をご持参ください。

flow-1

STEP

来院、問診・カウンセリング

お身体の症状や悩みなどをお尋ねします。そのうえで悪化原因や日常生活で気になるところについて、丁寧にカウンセリングさせていたたぎます。

flow-2

STEP

検査・診断

カウンセリングにて症状に見当をつけたら理学検査を行います。もし、検査で何も出なかった場合は別な視点から検討し、原因をつき止めます。検査もせずにいきなりベッドで施術を開始することは致しません。

flow-3

STEP

根本原因と治療プランの説明

何が原因で痛みを引き起こしているのか、どうすれば良くなるのか。検査結果をもとに、今のお身体の状態について、専門用語を使わずわかりやすくご説明致します。ご納得いただいた上で、一人ひとりの症状にあった施術を開始します。

flow-4

STEP

施術

痛みの原因となっている筋肉や骨格を中心に調整をしていきます。

痛い部分には強い刺激は入れずに、バキバキしない安全・安心の施術ですので、初めての方もご安心いただけます。

flow-5

STEP

施術後の評価

施術後に再度検査を行い、痛みの変化を確認します。

そのうえで今後の施術方針についてお話させていただきます。また、施術後も良い状態を保てるよう、簡単なストレッチや正しい立ち方、座り方をお伝えします。これを続けていくことで、痛みのないお身体が徐々に作られていきます。

施術について気になることや、自分の症状について気になることなどがあればお気軽にご質問ください。

flow-6

STEP

お会計、次回のご予約

お支払いと、次回のご予約をしていただき、終了となります。

flow-7

接骨院の院内

選ばれる7つの理由

理由1

患者様の話をしっかり聞く丁寧な問診、痛みに関連のある全身の検査でどこに行ってもわからなかった根本原因が解明できるから

適切な治療をするためには、根本原因の見極めが重要です。そのため当院では初回問診に重点を置き、時間をかけて問診を行います。そのうえで痛みに関連のある全身の検査で痛みの原因を特定して、症状の改善に最適な治療を選択していきます。当院の治療は、個人的な経験から導きだしたものではありません。医学的な原理・原則にもとづいて、患者様の症状に最も効果的な選択で診療を行っております。だからこそ、より適切な治療を行うことができるとともに、着実に結果を出すことが可能です。

理由2

一人ひとりの症状や身体特徴に合わせた完全オーダーメード施術ができるから

根本治療と称して、よくある骨盤矯正のような根拠のない治療は一切行いません。「患者様の話を聞く」ことを重視し、患者様一人ひとりにあった医学的根拠に基づいたオーダーメードの施療プランをご提案。薬や注射、手術に頼らず、患者様とともに根本改善に向けて強力にサポート致します。

理由3

丁寧で、わかりやすい説明を心がけているから

なぜ痛みが起こるのか、どこに根本原因があるのか、どうして症状がでるのか。医学的な根拠をもとに、わかりやすくご説明致します。なぜ痛みが起こったのか、治すのには何がどれだけ必要なのかをご理解いただくことで、安心して治療が受けられます。

理由4

愛知県内でも数少ない「腰痛治療」の書籍を出版した実績のある専門家だから

長年の経験から培ったノウハウを集約した書籍を出版した腰痛治療の専門家である院長が、患者様一人ひとりにあった施術を提供いたします。これまで治療したけれど腰痛が改善しなかったとお悩みの方は一度当院へご相談ください。

理由5

国から公的に認められた安心の国家資格を保有する治療家だから

業界歴20年以上、柔道整復師、はりきゅう師、マッサージ師の資格を保有する院長が、安心の治療を提供いたします。

理由6

先生がフレンドリーで話しやすいから些細なことも相談がしやすいから

患者様の症状やお悩みを丁寧に伺い、根本改善に向けてしっかりサポートいたします。少人数で運営しておりますので、先生・スタッフとの距離も近く、お客様からも「相談しやすい」などのお声をいただいております。

理由7

整形外科などの専門医、総合病院などの地域医療との連携をしているから

患者様の症状を伺い、必要があれば周辺の整形外科への紹介もしております。地域の各専門の先生と共に連携を取りながら最適な治療方法をご提案いたします。

当院の4つのこだわり

最新鋭治療機器を揃え、豊富な選択肢をご用意しています。


当院では、治療の幅を広げるため、腰痛に特化した治療ベッド(椎間板ヘルニア治療専用フレクションテーブル)をはじめ、深部の筋肉を緩めるラジオ波や筋膜リリース専用マシンなどの物療機器などの設備を充実させています。さらに、それを扱う専門的知識も持ってして、最良の施術にあたっています。

患者様からの同意の上で施術を進めます。


患者様は私たちにとって、全力でサポートする大切なパートナーです。なので、あなたの気持ちを尊重します。当院から治すために必要な治療計画をご提案しますが、最終決定権はあなたにあります。ムリな治療の押し売り、回数券の売り込みは致しません。また不当なキャンセル料などはいただいておりません。もし、問診の段階でちょっと違うと感じたら治療をうけないという選択肢もございます。治療計画にご納得いただければ、精一杯サポートしていきます。

ベストな施術のため、継続して知識と技術の向上に励んでいます。


治療家としてつねに知識を深め、手技を磨くのは当然の義務です。当院の施療の根幹である「メディカルアート(医学的な原理・原則にもとづいた考えと治療方法)」「アクチベータメソッド」においては、スキル向上セミナー等に積極的に参加。「一宮支部学術部員」として随時仲間内で意見交換等を行っています。

高度な専門技術・スキルで治療を行います。


確かな技術力のもとで、ベストな治療に取り組んでいます。例えば、当院で扱っている矯正方法「アクチベータメソッド」であれば、アクチベータメソッド協会の厳しい基準で認められた上級認定者です。これは全国78人のうちの一人であり、一宮地区では当院のみの認定治療院です(2022年9月時点にて)。また、骨の検査に必要不可欠な高性能エコーを完備。外傷のプロフェッショナルの柔道整復師として、各種外傷(打撲、挫傷、捻挫、脱臼、骨折)に対して、ギプス固定を含めた高度な処置で対応いたします。

よくある質問

治療中に痛みはありますか?

ハイボルテージ治療は皮膚への刺激を最小限に抑える設計のため、治療中の痛みはほとんどありませんが、できるだけ高電圧を入れた方が効果が高いので電気がとても強く感じることがあります。

何回くらい治療を受ければ効果が出ますか?

症状や個人差により異なりますが、多くの方が1回の治療の直後から効果を実感されています。慢性的な症状の場合は、週2〜3回のペースで継続的な治療をお勧めしています。

治療時間はどのくらいかかりますか?

ハイボルテージ治療自体の 1回の治療時間は約5~10分程度です。それと手技等を組み合わせて施術を行うのでトータル30分くらいです。初回は問診・検査も含めて40~50分程度お時間をいただきます。

副作用や注意点はありますか?

基本的に安全な治療法ですが、心疾患のある方、妊娠中の方、ペースメーカーを装着している方は治療を受けられません。また、治療部位に金属が入っている場合は事前にご相談ください。

副作用は通常の治療範囲で使用する分にはございませんので安心して施術を受けてください。

保険は適用されますか?

ハイボルテージ治療は当院では特殊電療としての扱いとなるため、健康保険適応外となります。健康保険施療のオプションとして1,000円の追加料金でハイボルテージ治療を使用することが可能です。

自由施療の場合は施術料金に含まれるので追加はございません。